日本時間から15時間(戻る)の時差があるコロラド州デンバー。
日本(深夜0時)の場合→デンバー(午前9時)
と云うことで、現地時間でそろそろ、
『2009WSSA世界スポーツスタッキング チャンピオンシップ』が
開催されることになります♪
WSSAのオフィシャルサイトによると、
吹雪により、到着の遅れる選手(スタッカー)を
考慮した内容がアナウンスされています。
18日・土曜日
午前8時 (日本時間:午後11時00分)〜開場
午前9時15分(日本時間:深夜0時15分)~
個人戦、ダブルス、3-6-3タイムリレーの予選。
日本代表選手もガンバって欲しいですね☆
因に私個人的には、年齢別(マスター2)の
世界記録が気になりますが・・・。
さて、この時間に合わせて練習しますか!
あ、明日も早朝から労働でした...。
日本(深夜0時)の場合→デンバー(午前9時)
と云うことで、現地時間でそろそろ、
『2009WSSA世界スポーツスタッキング チャンピオンシップ』が
開催されることになります♪
WSSAのオフィシャルサイトによると、
吹雪により、到着の遅れる選手(スタッカー)を
考慮した内容がアナウンスされています。
18日・土曜日
午前8時 (日本時間:午後11時00分)〜開場
午前9時15分(日本時間:深夜0時15分)~
個人戦、ダブルス、3-6-3タイムリレーの予選。
日本代表選手もガンバって欲しいですね☆
因に私個人的には、年齢別(マスター2)の
世界記録が気になりますが・・・。
さて、この時間に合わせて練習しますか!
あ、明日も早朝から労働でした...。
今日の早朝、光り輝く大雪山でした☆右は今年の日本大会です
PR
タイム
カウンター
プロフィール
HN:
samokichi
HP:
性別:
男性
自己紹介:
「スポーツスタッキング」の普及を目的に北海道旭川市を拠点にデモンストレーションやワークショップ、イベント参加等の活動を行っています。ひとりでも多く「スポーツスタッキング」の魅力を体験し、大いに楽しんでもらえるコミュニケーションづくりを目指しています。
最新記事
ブログ内検索
ぷちぷち
アーカイブ
カテゴリー
過去記事
(01/19)
(01/20)
(01/21)
(01/22)
(01/23)
(01/24)
(01/25)
アクセス解析