昨日に引き続き「まなびピアあさひかわ」2日目。
今日はあいにくの荒れ模様の天候、幾度か吹雪になってました。
前日よりも来場するお客さんは少なく思えましたが、
「スポーツスタッキング体験ブース」では
親子や子ども達がチャレンジしてくれました。
スポーツスタッキングの活動に感心を持って頂いたことが
とても励みになりました♪
昨年教育大の文化祭で知り合った友人にもお手伝いしてもらい、
ダブルスの練習も出来ました。
午後からは彼の得意とする「ディアポロ(中国ゴマ)」の
パフォーマンスを披露して貰うなどの演出も☆
「2009 WSSA スポーツスタッキング チャンピオンシップ」まで
ちょうど1ヶ月の今日、本番さながらの公開練習の様子を
収録しました!その様子は次回の「世界記録への挑戦(みち)」で
お伝え出来ればと思っています。(3月の第1週に配信予定)
以上。「第18回 まなびピアあさひかわ」のご報告でした☆
今日はあいにくの荒れ模様の天候、幾度か吹雪になってました。
前日よりも来場するお客さんは少なく思えましたが、
「スポーツスタッキング体験ブース」では
親子や子ども達がチャレンジしてくれました。
スポーツスタッキングの活動に感心を持って頂いたことが
とても励みになりました♪
昨年教育大の文化祭で知り合った友人にもお手伝いしてもらい、
ダブルスの練習も出来ました。
午後からは彼の得意とする「ディアポロ(中国ゴマ)」の
パフォーマンスを披露して貰うなどの演出も☆
「2009 WSSA スポーツスタッキング チャンピオンシップ」まで
ちょうど1ヶ月の今日、本番さながらの公開練習の様子を
収録しました!その様子は次回の「世界記録への挑戦(みち)」で
お伝え出来ればと思っています。(3月の第1週に配信予定)
以上。「第18回 まなびピアあさひかわ」のご報告でした☆
PR
タイム
カウンター
プロフィール
HN:
samokichi
HP:
性別:
男性
自己紹介:
「スポーツスタッキング」の普及を目的に北海道旭川市を拠点にデモンストレーションやワークショップ、イベント参加等の活動を行っています。ひとりでも多く「スポーツスタッキング」の魅力を体験し、大いに楽しんでもらえるコミュニケーションづくりを目指しています。
最新記事
ブログ内検索
ぷちぷち
アーカイブ
カテゴリー
過去記事
(01/19)
(01/20)
(01/21)
(01/22)
(01/23)
(01/24)
(01/25)
アクセス解析