旭川市内の児童センターにてワークショップを行いました。
スポーツ体験の一環として、14名の生徒の皆さんが参加し、
約1時間程の体験会となり、3-3-3、3-6-3と順に学び、
センターの先生方のご協力もあって、
最後には全員が3-6-3まで出来るようになりました。
交代でタイムを計測しながら楽しんでチャレンジ!
「最初は誰もがうまく出来ないので、練習を続けていくことで
少しずつ早くなっていきます。何度もチャレンジすることを
楽しむことも大切です。」という締めの言葉で終えました。
スポーツ体験の一環として、14名の生徒の皆さんが参加し、
約1時間程の体験会となり、3-3-3、3-6-3と順に学び、
センターの先生方のご協力もあって、
最後には全員が3-6-3まで出来るようになりました。
交代でタイムを計測しながら楽しんでチャレンジ!
「最初は誰もがうまく出来ないので、練習を続けていくことで
少しずつ早くなっていきます。何度もチャレンジすることを
楽しむことも大切です。」という締めの言葉で終えました。
PR
タイム
カウンター
プロフィール
HN:
samokichi
HP:
性別:
男性
自己紹介:
「スポーツスタッキング」の普及を目的に北海道旭川市を拠点にデモンストレーションやワークショップ、イベント参加等の活動を行っています。ひとりでも多く「スポーツスタッキング」の魅力を体験し、大いに楽しんでもらえるコミュニケーションづくりを目指しています。
最新記事
ブログ内検索
ぷちぷち
アーカイブ
カテゴリー
過去記事
(01/19)
(01/20)
(01/21)
(01/22)
(01/23)
(01/24)
(01/25)
アクセス解析